人気ブログランキング | 話題のタグを見る

暦 koyomi 酒屋せりざわ

ブログトップ

無事に到着!

このブログは「酒屋せりざわ」より発信しています。

無事に到着!_d0025143_5422817.jpg

蔵元に着きました!
今からごあいさつ・説明をうけ、ラベル貼り開始しま~す♪

人気blogランキングへエントリーしています!!
只今12位!!『立春朝搾り』 続きます(^.^)
あなたの一日一回クリックが一票となりま~す。
ポチっと今日もよろしくお願いします。人気blogランキングへ
# by sakuyahime.sake | 2007-02-04 05:42 | 静岡県の地酒(日本酒)

出発しました!

このブログは「酒屋せりざわ」より発信しています。

おはようございます!
『立春朝搾り』島田市 大村屋酒造場さんに向かってま~す!
やっぱり、風強いです。。。
日曜日なので、トラックも少なくすいてま~すё

人気blogランキングへエントリーしています!!
只今12位!!『立春朝搾り』 続きます(^.^)
あなたの一日一回クリックが一票となりま~す。
ポチっと今日もよろしくお願いします。人気blogランキングへ
# by sakuyahime.sake | 2007-02-04 04:06 | 静岡県の地酒(日本酒)

お約束の・・・

このブログは「酒屋せりざわ」より発信しています。

お約束の・・・_d0025143_1818874.jpg


今日は、昼食とるタイミングを逃しました。
昼食と夕食いっしょにで、恵方巻きをいただきます。

沼津は、夕方になり、急に風が強く吹いてきました。
お客さまのいう話だと、明日もこの風の強さのようで(泣)

そうです!!明日は2月4日 『立春』 です!!
というば『 立春朝搾り』 
島田市・大村屋酒造場さんに
夜中の3時半に家を出て、向かいます。

早く寝て、早く起きなくては・・・

おやすみなさい。。。いってきます!!!

人気blogランキングへエントリーしています!!
只今13位!!変らずという事で(^^)/
あなたの一日一回クリックが一票となりま~す。
ポチっと今日もよろしくお願いします。人気blogランキングへ
# by sakuyahime.sake | 2007-02-03 18:18 | くいしんぼう

初・・・温まろう!!

このブログは「酒屋せりざわ」より発信しています。

初・・・温まろう!!_d0025143_837526.jpg


この並びは何?っとお客さまによく聞かれます。
私的には『温まろうコーナー』

昨日のラジオで紹介したのは「養命酒」

生まれて初めて「養命酒」を飲みました!!!
っというより赤い箱に入っていて、糊付けで封がしてあるため
瓶をみるのも初めて!!!

茶瓶でちょっと寸胴な花瓶型~。かわいい~。1ℓ瓶もしんせんだ~。

信州中央アルプス山麗の高原で、芳醇な原酒と14種類の薬草を
合醸されています。
気になる味わいはというと、
ニッキ・シナモンの香りととろみのある甘さ
後口もまたニッキぽくさっぱり。
好みの味わいで「「おいしい!!!」」

シナモン好きの私の喜びは止まらず、付属の20mlの
容器ではおさまらず、コップ一杯飲んでしまいました。
アルコール度数は14度あるので、日本酒とほぼ同じ。
酔うわな。。。

すごく薬草という感じではないので、
おばあちゃんだけに飲ませるのはもったいない。
このまま飲み続け冷え症を改善に!みなさんもぜひお試しください!!

他には、このブログでも紹介した「ゆず酒」 「陶陶酒」
フランスの薬草リキュール「シャルトリューズ・ジョーヌ」
ドイツの薬草リキュール「ウンダーベルク」

人気blogランキングへエントリーしています!!
やっぱり13位!!あぁ~(-_-メ)って更新が遅いからか
あなたの一日一回クリックが一票となりま~す。
ポチっと今日もよろしくお願いします。人気blogランキングへ
# by sakuyahime.sake | 2007-02-02 23:37 | 梅酒・和リキュール

沼津の地酒 『白隠正宗』 高嶋酒造

このブログは「酒屋せりざわ」より発信しています。

沼津の地酒 『白隠正宗』 高嶋酒造_d0025143_22551398.jpg


東京からいらっしゃったお客様と一緒に
沼津の地酒 『白隠正宗』 蔵元、高嶋酒造さんに行ってきました。

当店からは、国道一号線(旧東海道)を西に向かい車で
20分ぐらいのところです。

まず、お部屋で社長さんのお話しを伺いました。
ご挨拶はしたことはあるのですが、ゆっくりお話するのは初めてで
蔵元を継がれた時の事や、杜氏さんの事、以前の蔵のようす
そして今現在のようすなど詳しく教えていただきました。

いよいよ蔵見学!!

あまりたくさんの蔵元に伺ったことがないので
ちょっと嬉しくて、自然に心がうかれま~す。

蔵元によって規模は異なりますが、
手間を惜しまず、少量だからこそできるこだわりや工夫を
たくさん見せていただきました。

まず自社精米。

蒸した酒米に麹菌の胞子を撒き時間をかけ米粒に麹菌を
はやす麹づくりを本醸造から大吟醸まで、全品ふた麹づくり。

仕込み場へ。タンクは埋め込み式ではなく足場が組んであります。
お許しをいただき、一歩だけ足を踏み入れた瞬間
ふあ~っと甘いイイ香りがしました。

最新の冷却装置とラベル貼り(イタリア製)

仕込み水も軟水の井戸水。蔵元全部井戸水でまかなって
いるので水道代0円だそうです。
我が家の水道水とも全然違い、とても口あたりがやわらかく驚きです!!

初の“山廃仕込”もこれから期待の一つです。

人気blogランキングへエントリーしています!!
12位にup!!一つでも嬉しいのです(^^)/
あなたの一日一回クリックが一票となりま~す。
ポチっと今日もよろしくお願いします。人気blogランキングへ
# by sakuyahime.sake | 2007-01-31 22:55 | 静岡県の地酒(日本酒)