人気ブログランキング | 話題のタグを見る

暦 koyomi 酒屋せりざわ

ブログトップ

陸奥八仙 純米吟醸中汲み無濾過生原酒(直汲み)入荷!

このブログは「酒屋せりざわ」より発信しています。

陸奥八仙 純米吟醸中汲み無濾過生原酒(直汲み)入荷!_d0025143_19372120.jpg


先日、八戸酒造の駒井秀介さんがいらしてくれた
陸奥八仙 純米吟醸中汲み無濾過生原酒(直汲み) 」が
本日入荷しました!

重厚感があるシックな黒ラベル。
青森県で開発・作付けされた「華吹雪」を100%使用し
精米歩合55、原酒ですがアルコール度数17~18%
日本酒度±0~+1 酸度1.5~1.6

タンクの中汲み部分を直に瓶詰めされた極め付きのお酒です。

開封したては、手ごたえある旨みがあり、酸味が切れのよさとなっています。
時間を経て少しずつ丸みをおびてきて、やわらかい甘味とふくらみ。
酸度が高いので、日本酒度以上に辛味をしっかり感じます。

厚揚げ豆腐煮とあわせると、華やぐふくらみがあり、一層美味しさを
確かめられます♪

今回は、1.8ℓと720mlで登場!!

人気blogランキングへエントリーしています!!
只今、13位!!12位に上がったと思ったら13位になってしまいました(^_^;)
あなたの一日一回クリックが一票となりま~す。
ポチっと今日もよろしくお願いします。人気blogランキングへ
# by sakuyahime.sake | 2007-01-24 19:37 | 全国の地酒(日本酒)

イ・ヨンエさん

このブログは「酒屋せりざわ」より発信しています。

イ・ヨンエさん_d0025143_22474880.jpg

              ースマスマのビストロSMAPにてー

変らぬ美しさにくぎづけです。

慎吾君の歌には、笑えた(^^♪

人気blogランキングへエントリーしています!!
只今、13位!!ダウンだわ(@_@;)
あなたの一日一回クリックが一票となりま~す。
ポチっと今日もよろしくお願いします。人気blogランキングへ
# by sakuyahime.sake | 2007-01-22 22:47 | その他

伊豆と言えば・・・

このブログは「酒屋せりざわ」より発信しています。

伊豆と言えば・・・_d0025143_1324013.jpg


昨年の11月に、三島市南町から伊豆方面に南下した場所、
136号線から伊豆中央道方面に向かう交差点500m先に
移転、新規オープンされた『山本食品さん三島わさび工場』に
お買い物に行ってきました。

まず富士山の溶岩を積み上げたわさび沢があり、
本格わさびの漬け製造工程がガラス越しに見学できます。
見逃してしまいそうなんですが、その横に辛味体験トンネル。
通るとわさびの香りがスーっと。
おお~これか~。

わさびを使った製品をはじめ、伊豆の味横丁では
伊豆でとれた“いかなご”佃煮などが売られていました。

雑貨の売店で、わさびちゃんキーポルダーを発見!!
後で買おうと思ってましたが、ほかを見にウロウロしていたら
すっかり忘れて帰ってきてしまいました。またの機会に。。。

伊豆への帰り道、みなさんも寄ってみて下さいね\(^o^)/

人気blogランキングへエントリーしています!!
只今、13位!!ダウンだわ(@_@;)
あなたの一日一回クリックが一票となりま~す。
ポチっと今日もよろしくお願いします。人気blogランキングへ
# by sakuyahime.sake | 2007-01-21 16:02 | お薦めのお店

臥龍梅 幻の酒米復活!「短稈渡船」 袋吊り雫酒

このブログは「酒屋せりざわ」より発信しています。

臥龍梅 幻の酒米復活!「短稈渡船」 袋吊り雫酒_d0025143_16583295.jpg


お待ちかね&贅沢な『『『 臥龍梅 袋吊り雫酒シリーズ』』』

「五百万石」は早々に完売、次いで発売された
臥龍梅 純米吟醸 袋吊り雫酒 短稈渡船 たんかんわたりぶね
本日、入荷しました!!!

このお米「短稈渡船 たんかんわたりぶね」は
蔵元 三和酒造が三年がかり復活させた幻の酒造好適米です。

山田錦の父方の親にあたる品種で、半世紀以上前に姿を消していたのを
滋賀県近江八幡市の農業試験場に残っていた僅か一握りほどの種籾を
契約農家に依頼。一緒に経過を追い、少しずつ増やしていって、
昨年秋にようやく仕込みとなったそうです!

蔵元からいただく“蔵便り”でたびたびお話が書かれていたので
私達も酒販店も楽しみにしていました。

小瓶の試飲用も頂いたので早速。
そこはかとない上品な香り、きれいな甘味と旨みが幾重にも感じ
ふくよかな味わいで、スッパっとキレの良いお酒です。
荒さや硬さはまったく感じません!!

袋吊りファンはもちろん、まだ臥龍梅をお飲み頂いたことの
ない方にも是非一度味わっていただきたい!!!


初荷と一緒に三和酒造さんから、醸造の祖神とされている
京都の松尾大社のお札をいただきました。

今年は、社長自ら参拝にいかれご祈祷。
社務所にて受付が最後だったにもかかわらず
いちばん最初に呼ばれ、本殿へ行く道すがら神主さんに
「臥龍梅さんですか、美味しいお酒ですね、いただいておりますよ」と
思いがけないお言葉に、春から縁起がよいと気分上々で帰路に着いたそうです。

人気blogランキングへエントリーしています!!
只今、12位!!危ういかも~(..)
あなたの一日一回クリックが一票となりま~す。
ポチっと今日もよろしくお願いします。人気blogランキングへ
# by sakuyahime.sake | 2007-01-20 19:58 | 静岡県の地酒(日本酒)

いち早く!花梅の開花

いち早く!花梅の開花_d0025143_12291471.jpg


今年は例年より開花の早いようです。春の訪れを告げる梅の花。
このブログの「花もよう」をみると昨年は2月16日でした。
あまり寒くない静岡県沼津。いち早い梅情報です!!
芳しい香りに引き寄せられます♪

人気blogランキングへエントリーしています!!
只今、12位!!キープできるかしら(~_~)
あなたの一日一回クリックが一票となりま~す。
ポチっと今日もよろしくお願いします。人気blogランキングへ
# by sakuyahime.sake | 2007-01-20 12:29 | 花もよう